2012年11月30日金曜日

物置小屋⑥

今週は午前中がんばりました。

~水曜日~

この日はドア枠の取り付け&ドア解体&ドアサイズ調整

まずは2×6材を使用してドア枠

 
 
失敗は許されないので慎重に・・・壁板の厚みを考えて30mmほど外側に出して。
 
無事取り付け完了♪
 
 
 
続いてドアの解体。
 
 
表面のベニアを剥がしてみると以前使用していた所用に作られたドアなのでサイズを合わせて作ってあるみたいで。その為10mm程度違っていたんですね。
しかしこの作りは素晴らしい。やっぱり餅は餅屋ですね。
 
 
今回の物置小屋のサイズに合わせてジグソーでカット。
 
微調整はまたにして、とりあえず枠に収まるか・・・
 
 

 
フゥー”(汗) 収まりました♪
 
この日はこれで終了。
 
 
 
~木曜日~
 
この日は窓のやり直し。
 
何か違和感がありました。
 
何故だろう?
 
それは奥まっている(涙)
 
壁板用に窓を出していなかった為です。
 
一度、壁板とサッシを取り外します(涙)
 
30mmの厚みを出し
おっ~これこれ♪
 
 
そこへ再びサッシ合体。
 

壁板が付くとなんと言うことでしょう♪ あの奥まっていた窓が・・・


以前がこちらやり直してよかった(笑)
 


 

この日は昼過ぎまで作業それから小型船舶の免許の更新講習。
夜勤明けからのこの日程ぶっ倒れるかと思いました(笑)
もちろん帰宅後は出勤ギリギリまで爆睡Zzz



~30日~

本日の作業は前面の壁板&屋根の支えの取り付け

まずは前側の母屋を伸ばしたので屋根が前面に飛び出した感があるので支えを取り付けバランス調整♪ そして前面壁板を張りました。
やっぱり鎧張り感じ良いです(笑) 

友人も塗装を開始したのでまた外観の様子が変わるだろうな(笑)楽しみ♪



2012年11月27日火曜日

物置小屋⑤

~日曜日~

旅行から再び物置小屋製作に気持ち切り替えです♪。

この日は棟包の加工・壁板の準備・窓の取り付け予定。

壁板用の杉板を大量に購入。友人にはこの板を削ってもらうことに当初は電動カンナで表面を綺麗にする予定だったのですが大量の削りカスと深剃りによる溝が出来てしまう為サンダーに変更。

友人地味な作業黙々とこなし杉板55枚表面研磨終了!!ご苦労さま

私の方は棟包の先端を金切りバサミを使い加工。


続いて窓の取り付けに。


取り付け用に切り抜いた壁。友人も韓流スター並の笑顔♪

ここにアルミサッシ取り付け


頂き物のアルミサッシ。当初は窓も手作りに・・・なんて思ってたんですがせっかくなんで




窓が付いた物置小屋!! なかなかいい感じ♪

ただ少し窓が小さいなぁ(汗) まあ明り取りには問題ないか(笑)


二人とも作業がひと段落。勢いが付いていたので壁板へ・・・


二人の息も合いこの日は後面と左右の壁板まで進み作業終了。



~月曜日~

雨&強風の為作業休み


~火曜日~

今週は夜勤の為、午前中だけちょこちょこっと

今日は前面・後面の三角部分のコンパネ貼り


慎重にサイズを合わせ切断。

(取り付け前)


(取り付け後)


 
 
細かい所はともかくまあ何とか終了(汗)
 
 
次回は扉の取り付け予定。
 
扉を仮置きしてみると???
 
問題発生!!
 
サイズがぴったりな中古品をベースにして作製予定なのですが・・・
 
この中古扉 上下で10mm程度サイズが違うことが判明(涙)
 
バラしてサイズ合わせないといけないな。
 
 


 
 






2012年11月26日月曜日

四国旅行 二日目


清清しい朝。太陽の光が降り注いでいるのかと思いきや夜中は雨だったようでドンヨリ。

二日目も傘を差すほどではない程度(涙)でスタート


おいしい朝食をしっかり頂いて

子供たちと一緒に朝の散歩へ・・・

ペンションのお隣は牧場で牛や豚・ヤギ・狸などがいて子供たちは狸がかわいいと釘付け?


軽いウォーキングを済ませペンションへ


裏手から見ても感じいいペンションでした。

そろそろ出発予定の時間になったので準備をして出発。



二日目まずは香川と言えばうどんここはうどん県



コンビにの数より多いうどん屋の中からどの店をチョイスするか悩みます。

有名店かそれとも行き当たりばったりか。

悩みに悩んでチョイスしたのが『名もないうどん屋』

高松の地元の人がが通う名店らしい。同じ場所に4年以上はいないとか。
 
看板はこれだけ!!
 
                    
 
                         うどんて安い!!
 
 
 
店内の湿度が・・・

 
 
シンプル イズ ベスト
 
 

これが店?工事現場のプレハブ(笑)


おいしいうどんを堪能し香川県を後に・・・

昼からはお隣の県、徳島県へ


子供たちのために『あすたむらんど徳島』
ここは公園あり。科学館あり。乗物アトラクションなどもあるらしいという曖昧な情報のなかで決めたのですが予想以上にレベルは高かった(笑) 


  公園で走りまくり。科学館でいろんなアトラクションを体験し。二日続けてプラネタリウム・工作
をし子供たちは楽しんでくれたご様子(笑) 大人はくたくた(汗)

この後鳴門海峡の渦潮を見に行く予定にしていたが閉館ギリギリまでこの場所にいた為今回は渦潮はキャンセルこれで終了(涙)

後は無事に帰宅をするだけ帰りの車の中は大人も子供たちも睡魔に襲われZzz・・・

楽しみにしていた旅行。宿泊先のペンションもとても快適で楽しかったし子ども達もいつも以上に仲良く遊んでくれてよかった。

天気は二日ともあいにくの空でしたがどしゃ降りじゃなかっただけ救いでした。

今回は本当は会社の社員旅行の予定日だったのが中止となって家族旅行に変更、友人家族を誘い合同旅行となり。楽しさ倍増でした。

あ~。また旅行いきたいなぁ~♪






四国旅行 一日目

 
友人家族との旅行当日。
 
予定通り。いや予報通り。雨のち曇り・・・(涙)
 
 
傘を刺すまででもなかったのがせめてもの救い。
 

瀬戸大橋晴れていれば眺めがいいのに今回は残念。

でも子供たちは元気一杯!!

四国に入国後。

まずは香川県高松市の屋島へ

四国八十八箇所 84番 屋島寺
で家内安全のお参りを済ませ。

展望台にて子供たちにさせたかったかわら投げ。
楽しそうに投げてました(笑)



屋島の名物おでん いいだこ

ビールとの相性も良さそうだけどビールはここではぐっと我慢!! イイダコうまっ!!

屋島を下山し一日目の昼食へ。

骨付鳥 一鶴

ここは以前家族旅行で立ち寄り。我が家はそのおいしさの虜に


ここでは嫁の配慮でビールOKが出たので骨付鳥と一緒に流し込みました(笑)

旨かった!! 

昼からは子供たちメインの場所へ

高松空港の敷地内 さぬき子どもの国
 

ここには現役を引退した飛行機や路面電車などが展示してあり実際に乗ったりできる。


飛行機のコックピットに息子くんたちご満悦♪


ここでは他にプラネタリウムや工作をして遊びました。時間ギリギリまで遊んだので帰る頃には薄暗くなってました。子どもたちはまだまだ元気。

チェックイン予定の時間になったので楽しみにしている宿泊先の『ペンションとまと』さんへ



塩江温泉郷にあるウッディなペンション。


暖炉もあったり


ロフトがあったり

おいしい食事に温泉。もちろんビールを筆頭にその他のアルコールたちもおいしく頂きました。

こんなときは時間があっという間に過ぎてしまう(笑)

一日目終了Zzz


2012年11月22日木曜日

物置小屋④

今日も現場で作業しました。

仕事が終わりホームセンターで材料を買い現場へ。

すでに薄暗くなっており急いで作業開始。

今週は今日が最後の作業。三連休友人家族との四国旅行の為ピッチを上げてがんばりました。

まずは昨日の作業の手直しをして波板の取り付けへ・・・

屋根に上りひたすら波板を止めていきます。友人が帰って来るまでに片面終わらしてやろうと必死でやりました。ちょうど帰宅と同時に片面終了。フゥ~(笑)

帰宅後休むまもなく友人も作業へ・・・

今日の作業、屋根材の取り付けは必須。

何故なら週末は雨。

週末は旅行。

旅行の日は雨(涙)

私が考えた旅行プラン昼間は公園で子供たちをう~~~んと遊ばせ。

夜は早く寝てもらい。大人たちでお酒を飲みながら物置小屋談議なんて考えていたのに・・・

でも雨が降っても旅行は旅行きっと楽しい旅行になります!!


屋根の方はと言うと波板は慣れも出てきたのかペースも上がり取り付け完了。

続いては今夜のメイン。

棟包!!

三角屋根の一番上の部分。この作業今まで経験ありません。インターネットやDIY雑誌をみても親切な解説もなく不安一杯でした。

とりあえず棟包用に用意していた材料で合わせてみたらなんと・・・

アウト!!

木材の厚みがありすぎ隙間が出来てしまう(汗)

カンナで削るかホームセンターへ走るか。私の頭の中がパニック!!

そんな時『チーン』 ひらめきました。

別の部分で使う予定の木材がサイズ的にしっくり。

仮合わせをしてみると『お~!!』 これならいける。確信しました。


木材を屋根の天辺にセットし棟包のカバーを取り付けるだけの事なのですが。

この棟包がねじけたりしていると不細工なので。

慎重に位置決めをし固定。



防水シートも巧みに使い何とか完成。


雨対策の為小屋の周りにはブルーシートで養生。

友人完璧なブルーシートの養生です。本当に綺麗に貼ってます(笑)

来週すぐに剥がしてやりますが(笑)

今週は物置小屋が何とか屋根まで進んだので一安心。まだまだやることは多いが週末の旅行にスイッチ切り替えよう(笑)

2012年11月21日水曜日

物置小屋③

今日も仕事終了後友人宅へ

昨夜の作業結果が

この様な形になっていました(笑) 

こんな明るい時に作業がしたいものです。

今日は屋根の取り付け予定。

友人が帰宅するまで軒先の加工をすることに

地味にコツコツ・・・

前日がこれ。


今日の作業後が


少し寂しい感じだったので継ぎ足ししました。しっかりした感でました。

友人は朝起きてからこの材料に塗装。お疲れ様(笑)

友人帰宅。

まずは軒先・けらばへの水切の取り付け


取り付け後は屋根の周囲が引き締まった感じで友人と『いいね~』の連呼。

暗すぎて写真では分からないので載せませんが・・・

今日の本命・・・屋根材取り付け。

屋根材はカラートタン。田舎ではお馴染みの屋根材。

友人も打ち付けには悪戦苦闘!!

『あぁ・・・くそぉ・・・』 私は笑っていましたが(笑)

でも、さすが職業柄か出来上がりは綺麗!! 

今日は片面の一部で終了。

明日で屋根を済ませないと・・・ 週末は雨降るみたいだし(涙)


ちなみに屋根の上で作業している彼。屋根の取り付けをしているのではなくトタンに付いていた値札を真剣な面持ちで剥がしています(笑)









2012年11月20日火曜日

物置小屋②

日曜日、朝はゆっくり始動。

息子と当日の作業の材料を購入後現場へ・・・


到着後早速準備開始。

友人は町内のビーチバレーの為昼まで不在の予定でしたが予定より早く終わって帰ってきたので昼前から棟上開始(笑)

まずは背面から


続いて側面へ・・・
施主もインパクト片手にがんばってます(笑)


今までの入念な準備のおかげでここまではすんなりと


かなりらしくなってきました。レベルもOK!

ホッとしました♪ 

ここまでで、昼休憩

友人の奥さんの手作りカレーとお持ち帰りのお好み焼きでビールといきたいところでしたが作業に支障が出るのでお預け(涙)

 
 
子供たちも興味心身。前日に作った屋根の土台もまずまず。
 
 

ここまで来ると完成のイメージが出来てきます。しかしここまでの作業は時間が掛かりました。
当初設計図を描いていたのとは違う形に変更したのでその場で木材カットの寸法出しから角度合わせ。でもまずまずの出来です。

この日の予定では屋根材の波板まで進めたかったのですが・・・


日没の為、屋根の下地のコンパネ貼りまでで終了(汗)


友人夫婦仲良く何を収納するか相談中♪

晩御飯もご馳走になりこの日は帰宅後すぐに睡魔が襲ってき爆睡zzz


~月曜日~

仕事が終わったらすぐに現場入り屋根の作業の為日没までにやれるだけやっておきたい!!
しかし、そんな俺の思いとは裏腹にあっという間に真っ暗(涙)
本日のメイン作業はルーフィングという防水シートを張る作業です。


 

暗闇の中足場の悪い屋根の上しかも私が施工主。安全という文字は出てきません(笑)
でも今日のノルマ無事達成♪ 屋根から落ちなくてよかった(笑)


小屋全体へ防水シートを貼り付け本日の作業完了。

早く屋根までは済ませたい。

しかし本当に楽しい♪